2009年01月19日
牛一頭飼いしました
Posted by 炭火焼肉 三愛 at 15:17│Comments(2)
│お店
この記事へのコメント
こんばんは和田です。
先日は、我が家の三ケ日牛をご購買ありがとうございました。
月曜日には私たち生産者と一緒に小笠の食肉センターまで出向いて、
選りすぐりの一頭を購買していく姿を見ていると、
頼もしく思えますし、生産者としても期待に応えていこう!! という気持ちが強くなります。
また、お店で三ケ日牛を食べていただいたお客様にも、
脂の溶けてしまうぐらいのオーナーの熱い情熱は
いっそうお肉がおいしく感じて頂けるのではないかと
信じていおります。
今後も期待に応えることの出来る様な三ケ日牛を
生産していきますので、宜しくお願いします。
和田牧場(飼育頭数330・出荷頭数 毎週5)
先日は、我が家の三ケ日牛をご購買ありがとうございました。
月曜日には私たち生産者と一緒に小笠の食肉センターまで出向いて、
選りすぐりの一頭を購買していく姿を見ていると、
頼もしく思えますし、生産者としても期待に応えていこう!! という気持ちが強くなります。
また、お店で三ケ日牛を食べていただいたお客様にも、
脂の溶けてしまうぐらいのオーナーの熱い情熱は
いっそうお肉がおいしく感じて頂けるのではないかと
信じていおります。
今後も期待に応えることの出来る様な三ケ日牛を
生産していきますので、宜しくお願いします。
和田牧場(飼育頭数330・出荷頭数 毎週5)
Posted by wadaboku at 2009年01月26日 00:36
先輩(和田様)!!
先日19日は、色々ありがとうございました。
朝早くにも関わらず、自分たちの育てた牛を検品(出来栄えを
確認する事)姿を見ていて、感動しました!!
だって頭数半端じゃないんですよね。。。。。
毎週だし・・・・・ね
飲食店の立場から
また三ヶ日人として
地域の皆さんが、笑顔になれる様に 頑張ります!!!
これからも色々教えてくださーい!!!!!!
先日19日は、色々ありがとうございました。
朝早くにも関わらず、自分たちの育てた牛を検品(出来栄えを
確認する事)姿を見ていて、感動しました!!
だって頭数半端じゃないんですよね。。。。。
毎週だし・・・・・ね
飲食店の立場から
また三ヶ日人として
地域の皆さんが、笑顔になれる様に 頑張ります!!!
これからも色々教えてくださーい!!!!!!
Posted by 三愛
at 2009年01月26日 18:12
